子供は視覚でものごとを記憶している
いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。
昨日はドライブの道すがら、出雲市佐田町にある須佐神社に参拝しました。毎年こちらのお札をいただきにいきます。須佐神社はスサノオの御魂を祀る神社で、強いエネルギーをいただけたと思います。
社殿の後ろには樹齢1300年と推定される大杉があり、いつもながら清らかな気持ちになりました。いや~よかった~。
では本題です。今日は子供が片づけやすい収納についてお話しします。子供さんが片付けのできず、片づけるのはいつもお母さんやお父さん、なんていうお宅は多いと思います。我が家もそうですしww自分も昔から片付けできずによく叱られていたような・・・w
子供の宝物はおもちゃ。増えることはあっても減ることがない。まずどんな収納がいいのかというと、ひと目で全体が見渡せること。
保育園とかは全てこの感じになっていますね。つまりおもちゃは帰る場所が決まっているという点です。どうやら子供は視覚でものごとを記憶していることが多い様です。
次に、収納はフタがない方がワンアクションですむので良いみたいです。
そして大人が手伝わなくても一人で出し入れできる小さめのボックス
これも理由があって、子供は同じ場所で遊ぶとは限らず、お友達と寝室で遊んだり、リビングで遊んだりします。そんな時に必要なおもちゃをボックスごと運んでいき、終わったらボックスごと同じ場所に返す。
買い足しも安くすむようなものでOKです。
このように整理されていると、入らなくなったら、捨てる、または買わないといった判断を子供にさせることもできるのかなと思います。
片づけなさい!という親も大変ですし、こういった工夫で子供に気づきを与えることができればいいな~と思います。今回はこれで終わりにします。今週も元気でよろしくお願いします。素敵な夜を。
マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。