住宅ローン控除1%の見直しがあるかも!?
いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。
随分日が短くなってきて、秋も深まってきました。紅葉の時期ももうすぐ。考えてみると1年があっという間に過ぎてく感じがします。
では本題です。住宅ローンを組むと年末の残高の最大1%が年末調整でかえってくる住宅ローン控除。超低金利に加えとても有難い制度です。元々現在と同じような住宅ローン控除が始まったのが昭和61年からでした。今現在は消費税10%時の購入の場合、期間限定で最大13年間の控除が受けられます。
この住宅ローン控除ができた目的は当初、今より住宅ローン金利が高く、例えばメガバンクと呼ばれる金融機関の住宅ローン金利は変動金利だと、現在0.4%台になっているのに対し、当初は6%くらいでした。そのため当初は住宅ローンと言えば住宅金融公庫(現在の住宅支援機構)でおよそ3%台の金利で借りる人が多かったようです。
住宅ローンは、元金と利息でできています。今現在の金利水準だと、割合的には元金>利息という返済ですが、当初は元金<利息という形で返済しているため、当然利息の占める割合が多く、3,000万円借りて35年返済の場合、利息が1,800万円となり、総返済額は4,800万円と跳ね上がりました。
話を戻します。住宅ローン控除はこの3%の高い金利での返済は大変だろうという観点で、1%は還付しますという目的でできた制度です。では現在はどうかというと、超低金利のため、利息負担というのも激減しています。住宅ローン控除1%の還付を考えると、実際には1%すべて還付されるというケースは実際には少なくなってきました。
金利負担を軽くするための制度ですので、財政難の昨今、見直しされておかしくない感じがします。今1%最大控除が数パーセント徐々に下がる傾向も考えられます。駆け込みや買うのを控えたりと、どのタイミングがいいのか迷われる方も多いと思います。信頼置けるところにまずはご相談を。今回はこれで終わりにします。
今週もお疲れさまでした。素敵な夜を。
マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。