収納に便利なパントリーをつくりませんか?注文住宅を建てる際の参考に!

注文住宅をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、パントリーです。
キッチン周りはこまごまとしたものが多く、散らかりやすいですよね。
そこで今回は、上手に収納できるパントリーについて詳しく解説します。
雲南市周辺で注文住宅を検討中の方は、ぜひお役立てください。

□パントリーにはどんなメリットがあるの?

パントリーとは、キッチンの中や近くに設ける食品などを保管できるスペースのことです。
インスタント食品や缶詰、ペットボトルなど、常温で保存できるさまざまな食材を片付けられます。
また食材以外に、調理器具や食器なども収納できるため、とても便利な収納スペースです。

では、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
まずは、収納スペースが格段に増えることです。
セール時にたくさん購入しても、それらを全て収納できる場所がないと困りますよね。
パントリーがあれば、買いだめした食材だけでなく、食器棚に入らない大きめの調理器具なども収納できます。

また、食品の管理がしやすいこともメリットの1つです。
シンク下のような狭いスペースで保管すると、一目で何があるのか分かりにくいですよね。
パントリーであれば、何がどのくらいあるのかを簡単に把握でき、食品を無駄にするリスクも軽減できます。
マイホームを建てる際は、ぜひ取り付けて快適な生活を手に入れましょう。

□パントリーの間取りのポイントをご紹介!

ここからは、間取りを考える際のポイントをご紹介しましょう。
1つ目は、キッチンに近い場所に設置することです。
遠い場所にあると移動距離が長くなり、調理中の移動が負担になってしまいます。
設置する際は、キッチンの近くに設けることを意識してください。

2つ目は、玄関や裏口からアクセスしやすいことです。
買い物から帰宅して、そのままパントリーに食材を収納できたら良いですよね。
買ってきたものが多い場合は移動がより大変になるため、玄関からアクセスの良い場所につくりましょう。

3つ目は、デッドスペースを利用することです。
少しでもデッドスペースがある場合、簡単な工夫やアイデアで上手に有効活用できます。
せっかくパントリーを設置するのであれば、無駄をなくした間取りにしましょう。

□まとめ

この記事では、収納に便利なパントリーを紹介しました。
メリットや魅力をご理解いただけましたでしょうか。
パントリーを設置する際は、間取りがとても重要です。
今回紹介したポイントに注意して、間取りを決めましょう。

PageTop