水回りを決める際のポイントとは?注文住宅を検討中の方に向けて!
注文住宅の間取りで最も失敗しやすいのが、水回りです。
水回りの間取りを間違えると、利便性が大きく変わってしまいます。
そこで今回は、水回りを決める際のポイントを紹介します。
仁多郡周辺で注文住宅を検討中の方は、ぜひこの記事を参考にして、家族みんなが快適に使える水回りをつくりましょう。
□注文住宅を建てる際の水回りのポイントとは?
ここでは、マイホームを建てる際に注目していただきたい水回りのポイントをご紹介しましょう。
1つ目は、水回りを1カ所に集中させることです。
お風呂や洗面所などの水回りがバラバラに配置されていると、それだけ配管を長くする必要があるため、その分コストも高くなります。
また、配管が長いとトラブルが発生した際の対処が難しくなるので、水回りを1カ所にまとめた間取りにしましょう。
2つ目は、水回りを2階に設置するかどうかです。
最近では2階建て住宅が主流となり、2階に水回りを設置したい方は多いと思います。
しかし、水回りを2階に設ける場合、排水管を縦に設置する必要があり、さらに水漏れなどの可能性も高くなります。
メリットとデメリットをしっかり把握した上で、ご家族のライフスタイルに合った間取りを考えましょう。
3つ目は、排水時の「音」は意外に響くことです。
洗面所を使用する時やキッチンで食器を洗う時など、水回りの作業には必ず音が発生しますよね。
例えば、トイレと寝室が隣にある場合、排水音によって夜中に目が覚めてしまうこともあります。
水回りの間取りを考える際は、水の音もしっかり考慮しましょう。
□トイレと洗面所・浴室の間取りの注意点について
ここからは、水回りの中でも特に「トイレ」と「洗面所・浴室」の間取りについて解説していきます。
まず、トイレの間取りで気をつけていただきたいポイントが、広さと場所です。
広いトイレは開放的ですが、小さいお子様がいるご家庭はトイレットペーパーまで手が届かないことがあります。
設置場所に関しては先ほども述べたように、トイレの使用音を配慮して決めましょう。
洗面所や浴室は湿気がこもり、カビが発生しやすいです。
そのため、プライバシーを配慮しつつ、換気用の窓を設置するのがおすすめです。
また、家族が多い場合は、洗面台を2面設置したり、コンセントを複数取り付けたりすることで朝の混雑を防げます。
□まとめ
この記事では、水回りの間取りを決める際のポイントを紹介しました。
トイレやキッチンの排水音は想像以上に響く可能性があるため、間取りを決める際は注意しましょう。
当社はお客様が健康で快適に暮らせる家づくりを心がけています。
仁多郡周辺で注文住宅を検討中の方は、ぜひ当社までお気軽にご連絡ください。