窓断熱がまずは重要
いつもありがとうございます。
松崎好明です。
さて、10月に入り朝晩の気温も低下してきて、これから晩秋、そして冬へと季節は進んできます。
寒さ対策が、必要になってくるのですが、今の時期はちょうどエアコンが稼働しなくても何とか過ごせるのかなと思います。
体感とすると室温が18℃を下回るとすこし肌寒く感じる方が多いかと思います。今の住宅は高断熱、高気密が当たり前で、熱の移動が少なく設計されるため、暑さや寒さを軽減していく性能をもっています。
これはどこの住宅会社も手がける家の性能です。
そして一番効率的に空調を管理できるのはやはり、今の設備ではエアコンかと思います。
これから寒いと感じる季節は、窓の断熱からまずは考えるは良いかと思います。
今回はこれで終わりにします。
マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。